SEへの道

0からSEを目指す【4〜6週間目】

お疲れ様です。ほそまつです。

前回の記事通り2週間後にブログを更新するというルールを達成できてうれしくなってます。

前回の記事→【活動休止について】0からSEを目指す【0から4週間目】

 

 

さてさて学習をアウトプットする方法についてはまだ固まってませんが今回は見出し方式でなんとなくアウトプットしてみようかと思います。

 

①コツコツ積み重ねについて

1つ目の短期目標の『毎日1秒でも勉強してツイートを重ねる』とについてはきちんと達成することができました。

 

 

平均3時間弱ずつ勉強できている感じです

 

2つ目の短期目標の『2週間に1回のブログを更新して学んだことをアウトプットする』についてはこの記事で達成です。

 

今後とも自分の決めたルールを守ってコツコツ努力していきたいです

 

②タイピングについて

これも毎日欠かさず実施することができました。

Eタイピングでは初めてのランクSも経験して順調にレベルアップしている感じがします

 

 

また、仕事中でもブラインドタッチが自然にできるようになってきた感じがしてきて、スタートラインに立った感があります。

これも回数重ねることが正義な気がするので今後とも続けていきたいです。

 

③RareTECHステップについて

今日まででステップ123まで進みました

前回の記事が79まで進んだと記載されていたので40くらいですね

1日3弱くらいできているのでこのまま続けていきたい

 

内容としては

 

ブラウザ周辺の知識

HTML、CSSの基本

LINUXを使ってMySQLの取り扱い

データベースの基礎知識

LinuxでのGitの取り扱い

 

などについて学びました。

 

体感データベース苦手かもしれん。まぁ見切りをつけるのは早い。

 

また、ステップとは別で講義では

エラーとの付き合い方

Webサイトの構築パターン

JavaScript

 

について学びました。

やっぱりネットワーク関係については書物での自主学習より講義の方が頭に入ってくるなぁって感じました。

 

④基本情報技術者試験に向けて

なんとなく学習していく中で、転職に向けて

①自分の知識の証明

②自走力の証明

のために基本情報技術者をとることに決めました。

 

参考にしているのは、すーさんのYouTubeチャンネル

家事しながら、ランニングしながら聞き流すだけでもかなり頭に入ってくるのでおすすめです

 

 

書籍は、上の動画内で紹介があったキタミ式のものを購入しました

生活の中でどうしてもPCに触れられない時間もあるので重宝しています。

イラストがメインのため概要を掴みやすいです。

 

また、電車での移動時間や会社の昼休みなどの隙間時間にアプリで過去問を解いています。

※なぜかマックブックで検索できなかったのでリンクは貼れませんが『全問解説付 基本情報技術者試験』というアプリに980円課金して使っています。

受験は来年の4月になりそうなのでそんなにがつがつせずに隙間時間にのんびりやって生きていと思います。

 

 

 

 

とまぁ、こんな感じでこの2週間も頑張ることができました。

ハッカソンにも応募したので、それに向けてモチベを切らさずコツコツ頑張ります〜

 

それではまた再来週

ABOUT ME
ほそまつちよ
ほそまつちよです ボカロPしたりツイッターしたりしてます。 突出した特技がないので色々模索して面白いことやりたいです。 よろしくお願いします